
【全ての革靴】全てのブランド革靴、サイズをこちらのページでごらん頂けます。サイズ感がご不安な場合お気軽にお尋ねください。
ラスタイルシューズショップではご自分の足のサイズの革靴をお探しの方に最適な革靴をご提供しています。オールデンやジョンロブなど、各種ブランド革靴を検索いただけます。
-
65,800円(税込72,380円)
ドレッシーなスプリットトゥのUチップのアヴィニョンやや甲が低めの木型で万人に合わせやすい一足。こちらはグリーンタグをなくし、アクティブソールのすっきりとした見た目でオンオフ兼用におすすめです。 -
25,800円(税込28,380円)
洗練されたフォルムにアンライニング仕様を採用し軽やかで快適な履き心地を実現したクオリティの高い一足。極限まで無駄をそぎ落としたミニマルなディテールは美しいの一言。リフトに削れは見られますがアッパーは緻密で比較的良好なコンディションです。 -
25,800円(税込28,380円)
華やかなブローグのウィングチップ定番モデルのバーウッド。ポリッシュドバインダーカーフにオリジナルのラバーソールで防水性も高く、雨の日にも頼れる一足。ある程度着用されて履き馴染んでいる状態でガシガシ気軽に履けます。 -
15,800円(税込17,380円)
パラブーツの定番ミカエルにラビットファーをあしらい、個性的なアクセントを加えた一足。オールブラックでスタイリングに取り入れやすい仕上がりです。細かな小傷や内側等に使用感はありますが、その分お試しいただきやすい価格設定となっています。 -
118,000円(税込129,800円)
靭やかかつ艶のある上質なカーフを贅沢に使用した、ノーズラインも美しいサイドモンクブーツ。ベルトのバックルはHermesの頭文字Hのデザインとならではの個性を感じます。屋外での使用時間も限られた状態。 -
108,000円(税込118,800円)
フックではなく、探すとあまり見かけない、全てアイレットのタイプのオールデンのレースアップブーツ。トラッドなテイストと裾に引っかからないメリットがあります。プルストラップを付けるカスタマイズがされています。 -
44,800円(税込49,280円)
老舗のオールデンでも現在使用されている中では最古に数えられるアバディーンラストは、細身のドレス木型です。ビジネスにも使いやすい外羽根ストレートチップは便利なデザイン。使用感も少ないですがインソックにシミがございます。 -
52,800円(税込58,080円)
インラインに大きく湾曲した形が特徴のモディファイドラストは土踏まずをしっかりと支える事による快適な履き心地で知られています。ハンターブラウンはガシガシ履いてシミもアジとして様になるお色。リフトは2.3mm削れ。 -
29,800円(税込32,780円)
高い撥水性から全天候に対応出来るパラブーツのリスレザーを使用した代表作シャンボードはオールシーズン活躍してくれる万能な一足。インソックなどに使用感がありますが、純正リフトはまだまだ残っています。 -
69,800円(税込76,780円)
幅広いコーディネートに馴染むパラブーツの定番モデルシャンボード。しっかりと油分を含んだリスレザーとグリップ性に優れたPARATEXソールを採用しており、梅雨時期など天候を気にせず着用いただけます。室内試着程度の未使用品。 -
69,800円(税込76,780円)
オンオフ共に使いやすいタッセルローファーの代表的な一足の一つ。初代と同じく、325ラストを採用したキャベンディッシュ2は踵が太い足型の方におすすめ。こちらは使用10回以下のコンディションです。 -
62,800円(税込69,080円)
アッパーの革がコバまでくるヴェルトショーン製法や、羽根に縫い付けられた袋タンといった浸水を防ぐディティールが随所に見られ、堅牢さが売りの一足です。無骨な雰囲気はラギットなパンツと好相性です。使用数回の状態。 -
79,800円(税込87,780円)
プラダ傘下入り前の所謂、旧チャーチ時代の定番ラスト、73を復刻採用した大丸別注のコンサル。幅のあるトゥに短いノーズシルエットはトラッドな英国靴然とした雰囲気になっています。艶のある良個体でリフトも半分程残っています。 -
49,800円(税込54,780円)
上品な艶を放つポリッシュドバインダーカーフは、基本のお手入れも乾拭き程度と手間もかからず、雨に強い素材。マニッシュなサンダルウッドのバーウッドはコーデの幅を広げてくれます。履き皺も入っていないコンディション。 -
108,000円(税込118,800円)
根強い人気を誇る定番ローファー。今回はパターンオーダー(バイリクエスト)でホワイト×イエロースエードにライトウェイトウォーキングソールと遊び心ある組み合わせ。屋外使用数回程度。素材とソールの仕様上大きめのサイズ個体で一般的なUK8相当です。 -
198,000円(税込217,800円)
ジョンロブの上級コレクション プレステージラインの代表モデルの一つであるチャペルはダブルモンクでも唯一無二の存在感を放ちます。濃淡を感じるミュージアムカーフを贅沢に1枚革で使用したホールカットの一足。 -
71,800円(税込78,980円)
最高級のソフトカーフ、デュプイのシャトーブリアンを使用した、無骨な雰囲とファッション性の調和した現代的なトレッキングブーツ。インソックのブランドロゴにシミがありますが、その他は使用感のほとんど無い状態です。 -
79,800円(税込87,780円)
革靴では、ありそうであまりないグリーンカラー。こちらは特に落ち着いた色味で知られるJMウエストンのハンターグリーンの180の一品。この色では珍しい9以上の大きさかつ、沈みもあまりない個体となっています。 -
69,800円(税込76,780円)
シンプルなコインローファーであるJMウエストン 180でも踵の収まりもよく、最もシルエットラインが人気のCウィズの個体。上品なネイビーのこちらは製造より20年は経過したお品ですが強い使用感はありません。 -
81,800円(税込89,980円)
日本ではあまり見かけないセミスクエアトゥが特徴的のドレス木型であるプラザラストは、バリーラスト等と比較するとハーフアップしたい木型。リフトの削れは2mmほどありますが金ロゴも消えていな状態です。 -
118,000円(税込129,800円)
レアカラーのラベロコードバンに金ハトメが光るキャップトゥブーツの珍しいサイズ個体。こちらはインソックの沈みはほとんどないですが、左足のハトメ部分に小さな裂けが見受けられるため販売価格もおさえております。 -
89,800円(税込98,780円)
インディ役のハリソンフォードも個人的に愛用していたというオールデンのワークブーツを大胆にコードバンに変更。エイジングの変化をじっくり引き出したいアメカジにピッタリの一足。沈みは1,2mmで赤みの強い個体です。 -
98,000円(税込107,800円)
履き心地もファンが多いミリタリーラストを採用した、オフィサーシューズのようなシルエットが人気の一足。こちらは職人により、光沢感の強い国産ブライドルレザーにてドッグテイル部分の履き口補強を行っています。 -
31,800円(税込34,980円)
アッパーにホワイトグレインを採用したフォーマルというよりは着崩したルックに合せたくなるストレートチップ。シルエットラインも細すぎない見た目ですがサイズ感は6.5に近い印象。アッパーに大きな汚れはございません。
Instagram
ラスタイルInstagram

ブランド一覧
BRAND LIST
-
【ALDEN】オールデン
アメリカを代表する老舗シューズブランド、最高品質の素材で魅了する一足
-
【John Lobb】ジョンロブ
フランス靴のエレガンスと英国靴の質実剛健さを併せ持つ「靴の王様」とも称される革靴の名門
-
【church's】チャーチ
世界中から選りすぐった最高級の革「英国革靴の代名詞」という名に恥じぬ最高の逸品
-
【J.M. Weston】JMウエストン
フランス生まれの美しい靴。専門職人によって生み出される比類なき強さと美しさ
-
【EDWARD GREEN】エドワード グリーン
豊富なラストを持ち、多彩なデザイン 英国革靴の中でも最高峰のブランド
-
【Tricker's】トリッカーズ
長い伝統とクオリティから、グッドイヤーウェルト製法を採用しているブランドの代表格と言える
-
【Paraboot】パラブーツ
快適な履き心地と高い防水性、丸みのあるフォルムが特徴のフランスを代表するシューズブランド
-
【REPETTO】レペット
馴染んで行くにつれ、まるで足に手袋をつけているかのような履き心地が大きな特徴
-
【Crockett&Jones】クロケット&ジョーンズ
美しさはもとより、足を守るという靴本来の異能を徹底的に追求した理想の逸品
-
【レディースレザーシューズ】
人気のおじ靴など最先端のトレンドや定番のおすすめレディース革靴をラスタイルシューズショップが厳選
-
Others
定番から最新のトレンド革靴まで、素晴らしい世界の革靴ブランドをお楽しみくださいませ