【Crockett&Jones】クロケット&ジョーンズは最も優れたシューズメーカーとしての地位を誇っている。英国靴入門としての日本人には、なじみ深いかたも多い事でしょう。
美しさはもとより、 足を守るという靴本来の機能を徹底的に追及した理想の逸品です。120年間かわることのない、その伝統の靴作りの哲学は、現在でも受け継がれ、 イギリスでも最も優れたメーカーとしての地位を誇っており靴作りのデザイン・バリエーションや素材選びについて優れたノウハウを有しています
ハンドメイドのクオリティーが存分に味わえる代表的なストレートチップのオードリーは、人気の高いモデル。 ハンドグレードラインのひとつで、アッパーは、高価な子牛の革が採用し靴内側の裏張り、底材はヒドゥンチャネル、絞り込み、など技巧をこらしており、ソールには耐久性のあるオーク材を使ったオークバークソールが使われています。
その他モールトンは、甲部分にU字型のステッチが入ったUチップシューズ。モンクストラップ「モンクトン」チャッカブーツ「チャートシー」などがあります。
別サイトにてクロケット&ジョーンズ買取も行っております。
-
62,800円(税込69,080円)
フォーマルで活躍するストレートチップの中でもサイドのラインのエッジが効いたハラム。角張ったストイックな雰囲気から本国イギリスでも主流のモデルです。カチッと決めたい時におすすめの一足です。 -
35,800円(税込39,380円)
伝統的な英国らしいラスト236を採用したコノート。ショートノーズのボリューム感のあるエッグトゥは最近では珍しく、ブラックのストレートチップでは唯一無二の存在です。通常のEウィズよりも幅の広いFウィズとなっております。 -
17,800円(税込19,580円)
ロングノーズでエッジのきいたスクエアトゥの348ラストを使用したラトランド。コインローファーでありながらスーツ、ジャケパンに合うフォルムです。こちらはそれなりに履いてリフトの削れも少々とまだ履いて頂ける状態です。 -
35,800円(税込39,380円)
程よいボリュームのラウンドトゥの335ラストを採用したセッジムーア。装飾のないプレーントゥダービーに野暮ったさのあるフォルムが乗り、使いやすい一足です。ブラウンのグレインレザーでワーク、ミリタリー系との相性ばっちりです。 -
31,800円(税込34,980円)
ボールジョイントが幅広で土踏まずはしっかり絞ったメリハリのある140ラストを採用したハーコート。サドルに窓のないタイプのローファーでスタイリッシュな印象です。こちらは使用数回程度の美品です。 -
55,800円(税込61,380円)
仕事、休日の垣根を超えて使用出来るタッセルローファーは、脱ぎ履きの機会の多い日本では特に便利なアイテム。中でも3代目は踵の追従性に優れた歩きやすさにも優れています。使用数回とまだ癖もついていない状態です。 -
31,800円(税込34,980円)
1890年にビスポーク靴として開業したポールセンスコーンの既成靴は同じく英国の老舗クロケット&ジョーンズが製造しております。スクエアトゥのクラシカルなフォルムのサイドゴアブーツに仕上がっています。 -
25,800円(税込28,380円)
伝統ある英国ブランドのダンヒルとポールセンスコーンのダブルネームに製造はクロケット&ジョーンズが手掛けるイギリスづくしの一足。ややムラ感のあるブラウンカラーで自然光など光の当たり方で表情が変わります。 -
62,800円(税込69,080円)
踵をホールドしてくれる375ラストのキャベンディッシュ3はブランドを代表する名作。やや細身かつ丸みのある絶妙なバランスでオンオフ問わず履ける顔立ちです。使用1,2回程度の美品です。 -
31,800円(税込34,980円)
クロケット&ジョーンズのCHUKKAは本国イギリスでも定番として愛されているロングセラーモデル。200ラストの適度に細いラウンドトゥとアンライニングによる履き心地は快適です。 -
17,800円(税込19,580円)
角張ったモカ縫いとエッジの効いたスクエアトゥも348ラストにより硬派な表情のタッセルローファーに仕上がっています。アッパーに温かみのあるブラウンのスエードを使用しているため程よい抜け感もあります。 -
59,800円(税込65,780円)
ブランドを代表するキャベンディッシュ2は初代と比べノーズがやや短めにとられておりクラシカルな雰囲気。球数少ないアースグリーンスエードは色物ではありますが、奥行きのある落ち着いた色味で幅広いスタイリングにハマりそうです。 -
52,800円(税込58,080円)
140周年を記念して新開発された140ラストを使用した日本未展開のローファーモデル。上級コレクションであるハンドグレードモデルであり、上質なカーフで作られています。作成時のシミがございます。 -
37,800円(税込41,580円)
ラストアーカイブが豊富なクロケット&ジョーンズの中でも全体にゆとりをもたせた335ラストは丸みを帯びたボディシェイプが魅力。凹凸の細かなペブルグレインレザーとストームウェルトがカントリーな雰囲気を醸しています。 -
59,800円(税込65,780円)
レギュラー、上級コレクションのハンドグレードラインにも採用される癖の少ない317ラストを使用したフルブローグシューズ。赤みのブラウンであるブラッケンカラーはチェスナットより落ち着いた球数の少ないカラー。 -
35,800円(税込39,380円)
シンプルなキャップトゥデザインのレースアップブーツですがワークブーツよりも洗練されたビームスFらしい大人な一足。カントリースタイルを始めとしたジャケパンスタイルに少しの力強さをプラスしてくれます。 -
47,800円(税込52,580円)
2016年にリリースされた377ラストは程よい丸みと上品さが調和したブリティッシュモダンなシルエット。インストレートアウトカーブの形状と細いヒールカップによる包み込まれるホールド感を体感して頂けます。 -
22,800円(税込25,080円)
国内での展開の少ないアザストーンは長めのラウンドトゥとヒールカップや土踏まず部分が細身の363ラストを使用。すっきりとした細身のシルエットと珍しいナチュラルのカラーが大人カジュアルな装いに映えます。 -
19,800円(税込21,780円)
ヒールカップを後ろに行くにつれて深くすることによって踵が脱げづらくなっています。またヴァンプ部分はアンライニングの仕様となっているので屈曲性も良く、歩きやすさを追求した設計となっています。 -
SOLD OUTクロケット定番チャッカブーツのチルターンは3アイレットの高さのあるエレガントな佇まいです。ダークブラウンスエードとダイナイトソールで天候を気にせず履ける持っておくと便利な一足です。
-
SOLD OUTボストン2は376ラストに変更になり、端正なトゥはそのままで踵が小ぶりになり抜けにくいブランドの定番コインローファーです。アッパーの大きめのシボ感のカントリーカーフにより無骨さと上品さのバランスがとれています。
-
SOLD OUTクロケット&ジョーンズでは珍しいサイドジップタイプのブーツのランポート。ボールジョイントが広めでややボリュームのあるトゥが英国靴らしいフォルムです。ジップがつま先に向かって曲線で取り付けられたあまり見ない仕様です。
-
SOLD OUT王道ストレートチップで人気を博しているクロケット&ジョーンズのアイコン的モデルのオードリー。こちらは337ラストですが通常よりも細いDウィズのためフィット感が増し、履きやすい一足です。
-
SOLD OUT140周年記念の限定36足限定の脱ぎ履きのしやすいサイドエラスティックのMAGEE。柳のような縦シボ感のウィローグレインレザーとキメの細かいアンティークカーフが主張しすぎない絶妙なコンビになっています。
Instagram
ラスタイルInstagram

ブランド一覧
BRAND LIST
-
【ALDEN】オールデン
アメリカを代表する老舗シューズブランド、最高品質の素材で魅了する一足
-
【John Lobb】ジョンロブ
フランス靴のエレガンスと英国靴の質実剛健さを併せ持つ「靴の王様」とも称される革靴の名門
-
【church's】チャーチ
世界中から選りすぐった最高級の革「英国革靴の代名詞」という名に恥じぬ最高の逸品
-
【J.M. Weston】JMウエストン
フランス生まれの美しい靴。専門職人によって生み出される比類なき強さと美しさ
-
【EDWARD GREEN】エドワード グリーン
豊富なラストを持ち、多彩なデザイン 英国革靴の中でも最高峰のブランド
-
【Tricker's】トリッカーズ
長い伝統とクオリティから、グッドイヤーウェルト製法を採用しているブランドの代表格と言える
-
【Paraboot】パラブーツ
快適な履き心地と高い防水性、丸みのあるフォルムが特徴のフランスを代表するシューズブランド
-
【REPETTO】レペット
馴染んで行くにつれ、まるで足に手袋をつけているかのような履き心地が大きな特徴
-
【Crockett&Jones】クロケット&ジョーンズ
美しさはもとより、足を守るという靴本来の異能を徹底的に追求した理想の逸品
-
【レディースレザーシューズ】
人気のおじ靴など最先端のトレンドや定番のおすすめレディース革靴をラスタイルシューズショップが厳選
-
Others
定番から最新のトレンド革靴まで、素晴らしい世界の革靴ブランドをお楽しみくださいませ