
【全ての革靴】全てのブランド革靴、サイズをこちらのページでごらん頂けます。サイズ感がご不安な場合お気軽にお尋ねください。
ラスタイルシューズショップではご自分の足のサイズの革靴をお探しの方に最適な革靴をご提供しています。オールデンやジョンロブなど、各種ブランド革靴を検索いただけます。
-
89,800円(税込98,780円)
ラストの特長を靴全体で表現したモディファイドプレーントウ。土踏まずのウエスト部分を絞り込み、足の形を意識し、前の部分が内側に屈曲したラインになっています。カジュアルコーデだけではなく幅広く取り入れてほしい一足です。 -
52,800円(税込58,080円)
チャーチ代表モデルにバインダーカーフではなく、希少な凹凸感の強いグレインレザーが採用された一足。傷、汚れにも強くカントリーシューズのように気にせずガシガシ履き込めます。Aランクの評価ですがリフトはほとんど削れていません。 -
29,800円(税込32,780円)25,800円(税込28,380円)
レイジーマンのポイントは両側面のエラスティックという一見、分かり難いですが伸縮性のゴムを採用。デザインがより綺麗になる様、ゴム部分に甲革と同じ革を縫い付けてあります。見かけは通常のビジネスシューズですが、実はスリップオンシューズなのです。 -
115,000円(税込126,500円)
緻密に計算されたパターンにより1枚革で仕立てられたブランドを代表するサイドゴアブーツ。全体的に細身のデザインですがつま先にやや丸みをもたせる事で足元を美しく魅せる絶妙なシルエットです。オーセンティックなデザインは長く愛用いただけます。 -
62,800円(税込69,080円)
ブランドの看板モデルのストレートチップ。内羽根に入ったスワンネックステッチは細かいながらアクセントになっています。高い耐久性と修理が容易なグッドイヤーウェルテッド製法で長く愛用いただける一足となっています。 -
62,800円(税込69,080円)
チーニーの定番モデルの1つでもあるウィルフレッド。控えめな華やかさが上品な印象のセミブローグは幅広いシーンに対応可能です。程よいフィット感とヒールカップは小ぶりで日本人にも合いやすい125ラストを採用。 -
59,800円(税込65,780円)39,800円(税込43,780円)
スリムに伸びるラウンドトゥのジョッパーブーツで足元からエレガントな雰囲気にまとまります。ゴールドのバックルが高級感と落ち着きも プラスしてくれます。一度も屋外で使用のない未使用のコンディションです。 -
31,800円(税込34,980円)
トリッカーズでは珍しいドレスシュースモデルのリージェント。定番デザインのストレートチップですが、ゆったりとしたボールジョイントやセミスクエアトゥが英国靴らしい雰囲気です。革馴染み始めた段階で履きやすい状態です。 -
32,800円(税込36,080円)21,800円(税込23,980円)
キルトストラップの特徴的なデザインでヴィンテージシューズのようなレトロな風合いの一足。スリッポンタイプで脱ぎ履きも簡単な点も魅力。リフトの削れ1ミリ程度、アッパーの状態も良好で大切に履かれた印象です。 -
21,800円(税込23,980円)
モンキーブーツのようにつま先まで続く羽根に、シフトガードのようにキャップ近くに配置されたサドルが特徴的なスポーティーかつ男らしいブーツ。つま先はやや減っていますがリフトの削れはほとんど感じない使用感です。 -
198,000円(税込217,800円)
英国靴らしい堅牢性と職人技が同居するエドワードグリーンを代表するUチップのドーバー。カントリーシューズの意匠をメインにしながらもドレッシーに仕上げられています。こちらはドーバーの為に作られた、スマートな印象の32ラストを採用。 -
160,000円(税込176,000円)
Vチップは多くのオールデン愛好者に支持される一足。土踏まずをグッと突き上げることで履き心地抜群で満足度の高いラストです。ビンテージ特有の匂いやシミが見受けられますが、室内試着程度。製造時期を踏まえると非常に希少な状態となります。 -
35,800円(税込39,380円)29,800円(税込32,780円)
コールハーンの上級ラインのブラガノのワニ革を使用した一足。市場でも球数の少ないクォーターブローグデザインでイタリア製らしいマッケイ製法の華奢な印象です。一般的なUS6.5~7相当のサイズ感です。 -
115,000円(税込126,500円)
オールデンの定番かつ人気を誇る定番モデルのVチップ。流通量の多い54321と比べ、こちらはドレス感のあるレザーヒールの5432になります。やや硬さが取れ、履き下ろししやすい状態となっています。 -
ASK
圧倒的存在感を放つワニ革を用いた180。大ぶりな斑の多いアリゲーターと比較しても細かな斑が並ぶ旧ロゴ時代のクロコを贅沢に使用した一足。リフトの削れもほとんどなく、概ね美品の状態。Bウィズ表記ですが、細すぎない6Cのサイズ感相当の個体です。 -
178,000円(税込195,800円)
JMウエストンが誇る名作コインローファー、180の人気素材であるリザードを採用した一足。他エキゾチックレザーと比較しても様々なルックとも親和性が高く、使いやすい印象です。10回以下使用のコンディション。 -
75,800円(税込83,380円)65,800円(税込72,380円)
サドルにワニ革を使用した180は2023年の伊勢丹ポップアップでも話題になったデザイン。旧ロゴのお品でスエードとクロコの素材の対比が面白い一足となっています。丁寧に踵内部の当て革がされており、日常使いにおすすめの状態です。 -
108,000円(税込118,800円)
現行よりも樹脂の薄いブックバインダーカーフを使用したセミブローグシューズ。84ラストはクラシカルな英国靴らしい丸みにショートノーズを感じるファンも多い木型。全体を水洗いしましたが、内部にカビの匂いが残っています。 -
69,800円(税込76,780円)
普遍的なシルエットラインがタイムレスに使いやすい3都市時代のコインローファー。履き口も狭めの設計で甲を抑えやすくなっています。こちらは全体の水洗いを行いましたが微かにカビの匂いが残っています。 -
59,800円(税込65,780円)44,800円(税込49,280円)
プラダ傘下入り前の所謂旧チャーチ時代のデットストックのお品。キルト付きシューズは一見して派手すぎる印象を受けますがブラックのお品は合わせ方によって表情を変えます。水洗い済みですがややカビの匂いが残っています。 -
108,000円(税込118,800円)98,000円(税込107,800円)
ブランドを代表する202ラストを採用した外羽根セミブローグ。エドワードグリーンでは珍しく、ホーウィン社製のコードバンを採用された一足。全体的に小さなスレや小キズはありますが、トップリフトの削れは1mm程と使用回数は多くない状態です。 -
55,800円(税込61,380円)49,800円(税込54,780円)
グッドイヤーウェルテッド製法、グリーンタグも排除し、ACTIVソールに変更されたドレスライン。細かいシボ感のグレインレザーでモダンな印象で幅広く多くのコーデに適合します。ソールの溝も全て明瞭に残っており、使用回数は概ね少ないととれる美品です -
55,800円(税込61,380円)49,800円(税込54,780円)
パラブーツのアイコンモデルのシャンボードにクールなネイビースエードをあしらった一足。すっきりとしたACTIVソールを採用し、グリーンのタグも排したことでクリーンにまとまりのよい印象です。 -
108,000円(税込118,800円)
本国では長らく眠っていたミリタリーラストを使用し、現在では人気定番ブーツとなっている4540Hタンカーブーツ。手縫いのモカの立体感も人気の秘訣です。こちらは数回のみ使用のコンディションでソールの削れもほとんどありません。
Instagram
ラスタイルInstagram

ブランド一覧
BRAND LIST
-
【ALDEN】オールデン
アメリカを代表する老舗シューズブランド、最高品質の素材で魅了する一足
-
【John Lobb】ジョンロブ
フランス靴のエレガンスと英国靴の質実剛健さを併せ持つ「靴の王様」とも称される革靴の名門
-
【church's】チャーチ
世界中から選りすぐった最高級の革「英国革靴の代名詞」という名に恥じぬ最高の逸品
-
【J.M. Weston】JMウエストン
フランス生まれの美しい靴。専門職人によって生み出される比類なき強さと美しさ
-
【EDWARD GREEN】エドワード グリーン
豊富なラストを持ち、多彩なデザイン 英国革靴の中でも最高峰のブランド
-
【Tricker's】トリッカーズ
長い伝統とクオリティから、グッドイヤーウェルト製法を採用しているブランドの代表格と言える
-
【Paraboot】パラブーツ
快適な履き心地と高い防水性、丸みのあるフォルムが特徴のフランスを代表するシューズブランド
-
【REPETTO】レペット
馴染んで行くにつれ、まるで足に手袋をつけているかのような履き心地が大きな特徴
-
【Crockett&Jones】クロケット&ジョーンズ
美しさはもとより、足を守るという靴本来の異能を徹底的に追求した理想の逸品
-
【レディースレザーシューズ】
人気のおじ靴など最先端のトレンドや定番のおすすめレディース革靴をラスタイルシューズショップが厳選
-
Others
定番から最新のトレンド革靴まで、素晴らしい世界の革靴ブランドをお楽しみくださいませ